今日の給食

【今日の給食】7月4日(火)

2023年7月13日 12時06分

20230704

   ・ごはん

 ・(さば)のゴマ醤油(しょうゆ)()

 ・あさづけ

 ・みそ汁


 ・牛 乳

1~6年生 

 みなさんは「サバ」というお魚を見たことがありますか?バッテラというお寿司(すし)に使っているお魚もサバです。また、さばの缶詰(かんづめ)健康(けんこう)によい!と人気(にんき)急上昇(きゅうじょうしょう)し、売り切れ続出(ぞくしゅつ)になったこともありました。

サバには、なんとなくかったるいなぁ、(つか)れやすいんだ!という人に(とく)におすすめのお魚です。また、頭の(はたら)きを(たす)けるパワーも(かく)れています。缶詰など(ほね)ごと食べると丈夫(じょうぶ)な骨を作るのにも役立(やくだ)ちます。(あつ)い夏「サバパワーで元気に過ごしてほしい!」との(ねが)いを()めて給食室で調理(ちょうり)しました。

今日もよく噛んで味わっていただきましょう。

【今日の給食】7月3日(月)

2023年7月13日 12時03分

20230703 (1)

   ・夏の(かお)りごはん

 ・トマト肉じゃが

 ・もやしの風味()

 ・牛 乳

 

1~6年生 

 7月に入りました。いよいよ夏が近づいてきましたね。給食でも、夏を代表(だいひょう)する野菜(やさい)をたくさん使った献立(こんだて)にしました。

みなさんは夏の野菜と言ったらどんな野菜を(おも)()かべますか?

今日は、きゅうり、しそ、しょうが、みょうが、トマトを使いました。

今日もよく噛んで味わっていただきましょう。

【今日の給食】6月30日(金)

2023年7月13日 11時53分

b4yxpfth

   ・()()(どん)

 ・みそ汁

 ・()()(づき)

 ・牛 乳

1~6年生 

今日は6月30日です。今日で1年の半分はんぶんが終わります。この日、日本にある多くの神社じんじゃで「夏越なごしはらえ」という行事ぎょうじが行われます。1年のがえしをむかえ、これからの半年はんとしも元気に過ごせるようにと願う行事です。今日のデザートは「づき」です。「水無月」は「夏越の祓」の日に食べられる和菓子わがしです。「ういろう」の生地きじ小豆あずきをのせてします。小豆は魔除まよけ、三角形さんかっけいかたちこおりあらわしています。暑い夏を少しでもすずしくしようと考えられました。夏越しにちなんだ給食でこれから半年も元気に過ごしましょう。

きょもよくんであじわっていただきましょう。

【今日の給食】6月29日(木)

2023年7月13日 11時49分

cb0qltt1

 ・キムチチャーハン

 ・ナムル

 ・中華風コーンスープ

 ・牛 乳

1~6年生 

 今日はキムチをつかったチャーハンです。

 みなさんはキムチは好きですか?キムチは韓国(かんこく)で昔から食べられてきた唐辛子(とうがらし)をつかった漬物(つけもの)です。発酵(はっこう)させてつくるので、お腹を元気にしてくれるパワーが()まっています。暑くて食欲(しょくよく)がないなぁという時にも、キムチのピリ辛い香りと味が食欲アップをしてくれます。暑い時こそしっかりと食べて元気に過ごしましょう。

今日もよく噛んで味わっていただきましょう。

【今日の給食】6月28日(水)

2023年7月13日 11時45分

ud4vrhyq

 ・胚芽(はいが)パン

 ・(さば)のオランダ()

 ・サラダ

 ・エンテンスープ

 ・牛 乳

1~6年生 

 5月31日から6月4日までの期間(きかん)U16インターナショナルドリームカップ2023というサッカーの世界(せかい)大会(たいかい)福島県(ふくしまけん)で開かれました。16(さい)以下(いか)日本(にほん)代表(だいひょう)チームとそれぞれのグループを()ち上がってきたアメリカ、オランダのチームとが対戦(たいせん)します。16歳というと皆さんのお兄さんやお姉さんと同じ歳という人もいるのではないでしょうか?その大会で日本代表チームは見事(みごと)逆転(ぎゃくてん)優勝(ゆうしょう)世界一(せかいいち)()獲得(かくとく)しました。素晴らしいですね。

 給食では対戦国たいせんこくであったオランダの料理りょうりしょうかいします。みなさんもしっかりと食べて、丈夫じょうぶなからだと、あきらめない心をもって、日本代表選手に負けないくらい、いろいろなことをがんばれるといいですね。

今日もよく噛んで味わっていただきましょう。

【今日の給食】6月27日(火)

2023年7月13日 11時39分

irucp071

 ・ワニの味噌(みそ)カツ(どん)

 ・()()大根(だいこん)のサラダ

 ・()たくさんみそ(しる)

 ・牛 乳

1~4年生 

 みなさんは因幡いなばしろうさぎというお話を聞いたことがありますか?白兎がワニをだまして向こう岸に渡ろうとしたところ、ウソがばれて皮をはがされてしまうというお話です。これは、日本の昔話です。しかし、昔は日本にもワニがいたのでしょうか?実は、ワニとは、サメのことです。日本の中には、サメのことをワニと呼ぶ場所があります。サメはからだの材料になる栄養がたくさん詰まっています。水族館で泳ぐサメの姿を思い出しながら、今日もよく噛んで味わっていただきましょう。

5・6年生  

 みなさんは因幡(いなば)(しろ)(うさぎ)という古事記(こじき)を覚えていますか?(しろ)(うさぎ)がワニをだまして向こう岸に渡ろうとしたところ、ウソがばれて皮をはがされてしまうというお話です。しかし、昔は日本にもワニがいたのでしょうか?実は、ワニとは、サメのことです。島根県や兵庫県など日本の中には、サメのことをワニと呼ぶ地域があります。同じ食べ物なのに呼び名が違うなんて面白いですね。

 サメの肉にはからだの材料になるたんぱく質がたくさん詰まってます

今日もよく噛んで味わっていただきましょう。

【今日の給食】6月23日(金)

2023年7月13日 11時31分

ygda3las

   ・タコライス

 ・アーサー汁

 ・ちんすこう

 ・牛乳

2~6年生 

 日本(にほん)でも(むかし)(おお)きな戦争(せんそう)があり、沖縄県(おきなわけん)ではたくさんの(ひと)がなくなりました。

そこで毎年(まいとし)(がつ)23(にち)に「もう戦争(せんそう)はしないよ」「(やす)らかにねむってね」という気持(きも)ちを(つた)えるために「沖縄(おきなわ)慰霊(いれい)()」ができました。

給食(きゅうしょく)でも沖縄(おきなわ)でよく()べられている料理(りょうり)(しょう)(かい)します。ちんすこうも給食室(きゅうしょくしつ)(つく)りました。戦争(せんそう)がない世界(せかい)にするために、(みな)さんにできることはないでしょうか?今日(きょう)はそんなことを(かんが)えながらよく()んで(あじ)わっていただきましょう。

【今日の給食】6月22日(木)

2023年7月13日 11時15分

32kvv4zk

   ・セルフチキンバーガー

 ・ミネストローネ

 ・冷凍パイン

 ・牛 乳

3年生 

 今日(きょう)は、準備(じゅんび)がはやくできるように3年生(ねんせい)だけ特別(とくべつ)にバーガーにしました。調理員(ちょうりいん)さんにあったら「ありがとう」の挨拶(あいさつ)ができるとすばらしいですね。観劇かんげき、気をつけていってらっしゃい。

今日(きょう)もよく()んで(あじ)わっていただきましょう。

1・2年生 

 ミネストローネは野菜(やさい)たっぷりのスープです。マカロニやいんげん(まめ)使(つか)うので栄養(えいよう)満点(まんてん)です。(あさ)ごはんにもお(すす)めですので是非(ぜひ)おうちの(ひと)にも(おし)えてあげましょう。

今日(きょう)もよく()んで(あじ)わっていただきましょう。

4~6年生 

 ミネストローネは野菜(やさい)たっぷりのスープです。マカロニやいんげん(まめ)使(つか)うので栄養(えいよう)満点(まんてん)です。5・6年生(ねんせい)のみなさんは食材(しょくざい)を5(ぐん)にわけて確認(かくにん)してみましょう。(つく)(かた)簡単(かんたん)なので、お(やす)みの()などに挑戦(ちょうせん)してもいいですね。

 4年生(ねんせい)のみなさんは、(あさ)ごはんにもお(すす)めの一品(いっぴん)です。是非(ぜひ)おうちの(ひと)にも(おし)えてあげましょう。

今日(きょう)もよく()んで(あじ)わっていただきましょう。

【今日の給食】6月21日(水)

2023年6月21日 13時17分

20230621

   ・たこめし

 ・さばの塩焼(しおや)

 ・きゅうりの浅漬(あさづ)

 ・わかめうどん

 ・きなこもち

  ・(ぎゅう) (にゅう)

1~6年生 

 今日(きょう)は1(ねん)(なか)で、一番(いちばん)昼間(ひるま)(なが)()です。「これから(なつ)()かいますよ~」ということから「夏至(げし)」といいます。

 「夏至(げし)」の()にはどんなものを()べるのだろう?と調(しら)べたところ、()んでいる場所(ばしょ)によって(ちが)うことがわかりました。今日(きょう)大阪(おおさか)()など関西(かんさい)()べられている「たこ」、福井県(ふくいけん)()べられている「(やき)サバ」、香川県(かがわけん)の「うどん」、給食(きゅうしょく)では(むぎ)()わりにもち(ごめ)使(つか)いましたが関東(かんとう)の「小麦(こむぎ)(もち)」を紹介(しょうかい)します。

 野菜(やさい)としては冬瓜(とうがん)やキュウリを()べる地域(ちいき)(おお)いようです。

夏至(げし)にはどんな行事(ぎょうじ)があるのか、ほかにはどんな()(もの)があるのか調(しら)べてみましょう。

今日(きょう)もよく()んで(あじ)わっていただきましょう。

【今日の給食】6月20日(火)

2023年6月21日 13時15分

20230620

   ・チキンカレー

 ・(むらさき)きゃべつ入りフレンチサラダ

 ・フルーツのヨーグルトかけ

 ・(ぎゅう) (にゅう)

1~3年生 

 みなさんはヨーグルトが()きですか?ヨーグルトの材料(ざいりょう)牛乳(ぎゅうにゅう)です。牛乳(ぎゅうにゅう)にはみなさんの(ほね)()丈夫(じょうぶ)にするパワーがつまっています。

今日(きょう)はメロンとももにかけて()べます。メロンや(もも)は、これからおいしくなる(なつ)果物(くだもの)です。いろいろな果物(くだもの)()()わせて季節(きせつ)(たの)しみながら(あじ)わえるといいですね。

今日(きょう)もよく()んで(あじ)わっていただきましょう。

 

4~6年生 

 みなさんはヨーグルトが好きですか?ヨーグルトの材料(ざいりょう)牛乳(ぎゅうにゅう)です。牛乳(ぎゅうにゅう)にはみなさんの(ほね)()丈夫(じょうぶ)にするカルシウムがつまっています。

  今日(きょう)はメロンとももにかけて()べます。メロンや(もも)は、これから(しゅん)をむかえる果物(くだもの)です。その季節(きせつ)ごとにおいしい果物(くだもの)をみつけて、ヨーグルトと()()わせてみましょう。牛乳(ぎゅうにゅう)()むのは苦手(にがて)というひともヨーグルトなどでカルシウム補充(ほじゅう)ができるといいですね。

   「この()()わせが()き」や、「この()()わせ意外(いがい)においしかったよ」というおすすめがありましたら是非(ぜひ)(おし)えてくださいね。

今日(きょう)もよく()んで(あじ)わっていただきましょう。

【今日の給食】6月19日(月)

2023年6月20日 12時01分

20230619

   ・ごはん

 ・だ し

 ・(たま)こんにゃくの(いた)()

 ・どんがら(じる)

 ・くじら(もち)

 ・さくらんぼ

 ・(ぎゅう) (にゅう)

1~6年生 

 今日(きょう)のデザートは山形県(やまがたけん)のさくらんぼとくじら(もち)です。そこで、山形県(やまがたけん)でよく()べられる料理(りょうり)(しょう)(かい)します。

「だし」はきゅうりやナスを(ちい)さく()って(しお)味付(あじつ)けした料理(りょうり)です。ごはんにたっぷりとのせて()べることが(おお)いようです。

山形(やまがた)は「(たま)こんにゃく」も有名(ゆうめい)です。ころがらないようにお(はし)をじょうずに使(つか)って()べましょう。

「どんがら(じる)」は(たら)白子(しらこ)をつかった汁物(しるもの)です。タラを(あたま)から()っぽまですべて使(つか)って(つく)るのですが、給食(きゅうしょく)では(たら)()部分(ぶぶん)だけを使(つか)いました。

「くじら(もち)」は(もち)黒砂糖(くろざとう)をまぜたお菓子(かし)です。

そして、さくらんぼです。山形県(やまがたけん)のさくらんぼはとても有名(ゆうめい)です。これからおいしい季節(きせつ)になります。(なつ)(はじ)めの甘酸(あまず)っぱい(あじ)(かお)りを(たの)しみましょう。

今日(きょう)もよく()んで(あじ)わっていただきましょう。

【今日の給食】5月23日(火)

2023年5月23日 13時11分

20230523

   ・ごはん

 ・かつおの新玉(しんたま)ねぎソースかけ

 ・ごま醤油(じょうゆ)あえ

 ・みそしる

 ・河内晩柑(かわうちばんかん)

 ・(ぎゅう) (にゅう

1~3年生 

(ねん)(なか)で、その()(もの)がたくさんとれて、おいしい季節(きせつ)(しゅん)()います。かつおには(しゅん)が2(かい)あります。(はる)から(なつ)(はじ)めと(あき)です。(はる)はあっさりとした(あじ)(あき)はこってりとした(あじ)がします。今日(きょう)のかつおの(あじ)をしっかりとおぼえておき、(あき)のかつおと(あじ)(くら)べられるといいですね。

今日(きょう)もよく()んで(あじ)わっていただきましょう。

4~6年生  

かつおの「(しゅん)」は1年間(ねんかん)に2(かい)あります。(はる)から(なつ)(はじ)めにかけてと(あき)です。(はる)はあっさりとした(あじ)(あき)(あぶら)がのってこってりとした(あじ)がします。(はる)のかつおと(あき)のかつおの(あじ)(ちが)いを(たの)しみましょう。今日きょうのかつおは宮城県みやぎけんからとどきました。

今日(きょう)もよく()んで(あじ)わっていただきましょう。                 

 

 

 

 

 

【今日の給食】5月22日(月)

2023年5月22日 13時10分

20230522

   ・鶏肉(とりにく)とごぼうのピラフ

 ・つぶつぶコーンスープ

 ・パイナップル

 ・(ぎゅう) (にゅう)

1~3年生

今日(きょう)のデザートは「沖縄(おきなわ)ティーダパイン」です。沖縄県(おきなわけん)石垣(いしがき)(じま)から(とど)きました。

「ティーダ」とは沖縄(おきなわ)言葉(ことば)で「太陽(たいよう)」のことを言います。名前(なまえ)(とお)り、沖縄(おきなわ)太陽(たいよう)(ひかり)をたっぷりと()びて(そだ)ちます。しかし、(じつ)はパイナップルは(あつ)いのが苦手(にがて)だそうです。南国(なんごく)植物(しょくぶつ)なのに不思議(ふしぎ)ですね。

(みな)さんが(いま)(そだ)てている植物(しょくぶつ)はどんな環境(かんきょう)()きなのでしょう?よく調(しら)べて、愛情(あいじょう)をこめて、すくすくと元気(げんき)(そだ)てられるといいですね。

(きょ)()もよく()んで(あじ)わっていただきましょう。

 

4~6年生

 今日(きょう)のデザートは「沖縄(おきなわ)ティーダパイン」です。沖縄県(おきなわけん)石垣(いしがき)(じま)から(とど)きました。「ティーダ」とは沖縄(おきなわ)言葉(ことば)で「太陽(たいよう)」のことを言います。パイナップルは(むかし)外国(がいこく)からの輸入(ゆにゅう)でしか()(はい)りませんでした。その()沖縄(おきなわ)農家(のうか)さんが研究(けんきゅう)(かさ)ね、沖縄県(おきなわけん)でも収穫(しゅうかく)することができるようになりました。

南国(なんごく)から(つた)わったパイナップルですが、(じつ)(あつ)いのが苦手(にがて)だそうです。沖縄県(おきなわけん)では(なつ)本番(ほんばん)になる(まえ)今頃(いまごろ)が、パイナップルの最盛期(さいせいき)(むか)えます。農家(のうか)(にん)苦労(くろう)努力(どりょく)(かんが)えながら、(きょ)()もよく()んで(あじ)わっていただきましょう。

【今日の給食】5月19日(金)

2023年5月22日 11時19分

20230519

   ・お赤飯(せきはん)

 ・じゃがいものそぼろ()

 ・なめこ(じる)

 ・冷凍(れいとう)ミカン

 ・(ぎゅう) (にゅう)

1~6年生 

 今日(きょう)は1年生(ねんせい)(むか)える(かい)があります。そこで、給食(きゅうしょく)でもお赤飯(せきはん)でお(いわ)いします。

年生(ねんせい)のみなさんは、白金(しろかね)小学校(しょうがっこう)入学(にゅうがく)して1か(げつ)()ぎました。毎日(まいにち)元気(げんき)()ごせていますか?

今日(きょう)は2年生(ねんせい)から6年生のおにいさんお(ねえ)さんが白金(しろかね)小学校(しょうがっこう)のことをもっと()きになってほしいと、クイズなどのおたのしみを(かんが)えてくれました。2~6年生(ねんせい)(みな)さんも挑戦(ちょうせん)してみましょう。

今日(きょう)もよく()んで(あじ)わっていただきましょう。

 

2~6年生おまけ 

 昨日(きのう)給食(きゅうしょく)()べた「グリンピースは1年生(ねんせい)がさやむきをしてくれました。缶詰(かんづめ)冷凍(れいとう)のグリンピースは1年中(ねんじゅう)ありますが、(なま)のグリンピースを()べられるのは(いま)季節(きせつ)だけです。

グリンピースはさやから()()すと、すぐに()(かた)くなってしまいます。むきたての(やわ)らかなグリンピースを全校(ぜんこう)()べられるように1年生(ねんせい)頑張(がんば)ってくれました。

これからも1年生(ねんせい)から6年生(ねんせい)まで、それぞれができることを協力(きょうりょく)して(たの)しい学校(がっこう)生活(せいかつ)をおくれるといいですね。

【今日の給食】5月18日(木)

2023年5月22日 11時10分

20230518

   ・グリンピースごはん

 ・鶏肉(とりにく)のからあげ

 ・ごまあえ

 ・みそ(しる)


 ・(ぎゅう) (にゅう)

1~3年生 

グリンピースはさやから()すと、()がすぐに(かた)く、ゴワゴワとした(かん)じになってしまします。さやからグリンピースの()()()したら、すぐに、熱々(あつあつ)のお()でゆでるのがグリンピースをおいしくたべるコツです。

今日(きょう)のグリンピースは1年生(ねんせい)がさやむきをしてくれました。(はる)(かお)りと(あじ)(たの)しみながら(きょ)()もよく()んで(あじ)わっていただきましょう。

4~6年  

グリンピースはエンドウ(まめ)仲間(なかま)です。さやえんどうのタネになる部分(ぶぶん)(じゅく)(まえ)のやわらかいうちに収穫(しゅうかく)したものです。

()(じゅく)しタネになるまで、さやの部分(ぶぶん)(むし)乾燥(かんそう)から()(まも)っています。そのため、グリンピースをさやから()()すと、外敵(がいてき)から()(まも)るために、グリンピース自身(じしん)がどんどん(かた)くなっていきます。そのため、グリンピースは、さやから()()したらすぐに調理(ちょうり)するのがおいしく()べるコツです。

今日(きょう)のグリンピースは1年生(ねんせい)がさやむきをしてくれました。

むきたてのグリンピースの(かお)りと(あじ)(たの)しみながら(きょ)()もよく()んで(あじ)わって

いただきましょう。