4月22日(木)
たけのこご飯、牛乳、いかのかりん揚げ、ゆかりあえ、沢煮碗、甘夏みかん
【きゅうしょくつうしん】たけのこのおいしい季節です。水煮の形で1年中お店に出ていますが、収穫されるのは春、この時期です。今日のたけのこは、愛媛県産です。旬のたけのこのおいしさを味わいましょう。沢煮碗の「沢」とは、何でしょうか?「沢」とは、「たくさん」という意味です。肉や野菜など、たくさんの食材が入ることによって「うま味」もたっぷりです。よく味わって食べましょう。甘夏みかんは、鹿児島県産ですが、新潟県の雪の中で熟成され、しっとりした甘さがあります。上手に食べましょう。
4月21日(水)
スパゲティ・ナポリタン、牛乳、ハニーサラダ、りんご
【きゅうしょくつうしん】ハニーサラダの「ハニー」とは、何かわかりますか?そう、「はちみつ」のことです。はちみつは、ミツバチが花の蜜を吸い取って作ったものです。砂糖より甘みが強く、独特の香りがあるはちみつには、甘いだけでなく、ミネラルやビタミンなど、様々な栄養素が含まれています。今日は、はちみつを使ったドレッシングで野菜を和えました。よくかんで味わって食べましょう。
4月20日(火)
ご飯、牛乳、豆じゃこ、麻婆豆腐、めかたま汁
【きゅうしょくつうしん】今日の豆じゃこは、カルシウムたっぷり料理です。カルシウムは、骨や歯をつくる「もと」になる栄養素で、これから大人に向かって成長していくみなさんにとってはとても大切です。他にも、心を落ち着かせたり、筋肉を動かしたりと、カルシウムには大切な働きが、実はたくさんあります。カルシウムが足りなくなると大変ですね。カルシウムが十分とれるよう、毎日牛乳も出ていますが、今日は「豆じゃこ」でさらにカルシウムアップです。よく噛んで食べましょう。
4月12日(月)
ご飯、牛乳、鶏のピリ辛焼き、ごまあえ、みそ汁
【きゅうしょくつうしん】「鶏のピリ辛焼き」が好きな人は、多いようですね。でも、好きだからと言って、最初に食べてしまったり、最後まで残しておいたり、という食べ方をしている人はいませんか?「ばっかり食べ」にならないよう、ご飯とみそ汁とおかずを少しずつ、交互に食べるのが、よい食べ方です。「三角食べ」ともいいます。ごまあえに入っている青菜は、「のらぼう菜」といいます。菜花の仲間で、食べやすい野菜です。今日の「のらぼう菜」は、東京の立川市産です。よく味わって食べましょう。
4月9日(金)
カレーピラフ、牛乳、春野菜のポトフ、いちご
【きゅうしょくつうしん】今日から1年生の給食もスタートです。1年生のみなさん、準備は上手にできたでしょうか?春野菜というと、みなさんは、どんな野菜がうかぶでしょうか。キャベツやたまねぎなど、1年中食べられるお馴染みの野菜も、春キャベツ、春にんじん、新たまねぎと、この季節ならではのおいしさがあります。今日は、ポトフで、そのおいしさを味わいましょう。いちごは、静岡県産の「紅ほっぺ」です。よく味わって食べましょう。
★給食初日の1年生。給食当番になった子供たちは緊張の表情を見せながらも、牛乳を配ったりピラフをよそったりと、頑張っていました。食事中、声を出さないかわりに「おいしい」の表情を、たくさんの子供たちが見せてくれました。1年生の給食、無事スタートです。
4月8日(木)
中華丼、牛乳、卵スープ、キャベツとわかめの辛子醤油
【きゅうしょくつうしん】みなさんは、キャベツ好きですか?トンカツの横に千切りキャベツ、そして、サラダや野菜炒め、お漬物など、いろいろな料理でおいしく食べることができますね。1年中食べられていますが、実は季節によってキャベツの種類は違います。今、畑でとれるキャベツは、春キャベツといって、葉が薄く、やわらかい食感が特徴です。今日は、わかめと一緒に和えました。ごまやちりめんじゃこの香りでおいしく食べられると思います。よくかんで食べましょう。
★1年生のみなさんと「たのしいきゅうしょく」というタイトルで学習しました。1年生の給食は、明日から始まります。楽しみな人はもっと楽しみになるように、ちょっと心配な人は、その心配が少しでも減ってちょっとでも楽しみになるように。その気持ちをこめて、給食の献立や、給食時間のやくそくなどを話しました。調理に使う大きな「ヘラ」や「たらい」を紹介した時には驚きの声。「明日の給食、楽しみな人」と聞くと「はーい!」という元気な声とたくさんの手が挙がりました。
3月22日(月)
ご飯、牛乳、和風コロッケ、海苔のサラダ、みそ汁
【きゅうしょくつうしん】給食の動画「1年間の振り返りチェック」はどうでしたか?〇はいくつ付いたでしょうか?給食の約束はたくさんありますね。給食を安全に安心して食べるために、マナーとしても大切です。1つ1つ守ることが、みなさんの体だけでなく、心の健康にもつながります。今日、これから見るクラスのみなさんも、1年間の給食を振り返り、給食の約束を守って食べられるようにしましょう。明日で今年度の給食は終わります、今日もよくかんで味わって食べましょう。