【今日の給食】1月16日(火)
2018年1月16日 12時33分1月16日(火)
五目チャーハン、春雨スープ、大根もち、牛乳
(寸評)チャーハンはチャーシューやエビなど具だくさんでした。大根もちはもちもちでした。濃いめの味付けはよかったと思います。
1月16日(火)
五目チャーハン、春雨スープ、大根もち、牛乳
(寸評)チャーハンはチャーシューやエビなど具だくさんでした。大根もちはもちもちでした。濃いめの味付けはよかったと思います。
1月15日(月)
お赤飯、本サワラのゆうあん焼き、即席漬け、茶碗蒸し、みかん寒天
(寸評)今日はなんと6品目。みかんでなく、みかん寒天、手を抜きません。茶碗蒸しはかたさも味も申し分ありませんでした。
1月12日(金)
ご飯、のりの佃煮、七草みそ汁、イカの照り焼き、五目きんぴら、牛乳
(寸評)今日は味の濃い料理がそろってしまったように感じました。給食後に水分がほしくなりました。
1月11日(木)
鮭ごはん、伊達巻、五色なます、田作り、白玉汁粉、牛乳
(寸評)お正月給食です。伊達巻は手作り感もありながらきれいでした。54本巻いたそうです。なますも田作りもいい味でした。
1月10日(水)
ハムとチーズのクロックムッシュ、ポトフ、はるかみかん、牛乳
(寸評)野菜の値上がりで今日のポトフは例年の2倍の材料費がかかっています。野菜を残してはいけません。ポトフは甘さがありました。
スパゲティ 鮭クリームソースまたはミートソース、ポテトのハニーサラダ、ミルクティのパンナコッタ、牛乳125ml
(寸評)鮭がごろごろで小麦粉やバターからしっかりつくったクリームソース、ひき肉たっぷりでトマトの効いた甘酸っぱいミートソース、甲乙つけられません。パンナコッタは上品な甘さでした。牛乳の量を少なくしています。
12月22日(金)
ほうとううどん、大学いも、ゆず風味あえ、牛乳
(寸評)今日は冬至、ほうとうにはかぼちゃがたくさん入っていました。寒い日に体が温まります。大学いももいい甘さでした。
12月21日(木)
ミルクパン、ABCマカロニ入りスープ、ハンバーグ・マッシュルームソース、マッシュかぼちゃ、牛乳
(寸評)マッシュかぼちゃの干しブドウが効いていました。ハンバーグはソースが本格的でした。スープに野菜の甘さがたくさん出ていました。
12月20日(水)
ごはん、いかのしぐれ煮、煮びたし、みかん、牛乳
(寸評)しぐれ煮はイカなので肉よりさっぱりしていました。みかんのおいしい季節になりました。
12月19日(火)
ご飯、ひっつみ汁、さばのごま味噌がけ、和風サラダ、牛乳
(寸評)ひっつみ汁は岩手県の郷土料理で、すいとんより平べったい団子が入っています。すいとんより粘りがあるような気がしました。
12月18日(月)
パエリア、ほうれん草とじゃがいものポタージュスープ、アップルゼリー、牛乳
(寸評)レモンとフライドポテトのクルトンがあることで味や食感がとてもよくなりました。ゼリーはリンゴの果実入りです。
12月15日(金)
炊き込みご飯、すまし汁、和風コロッケ、即席漬け、牛乳
(寸評)今日も和風のメニューです。炊き込みご飯にいろいろな種類の具が入っていました。コロッケもうまく揚がっていました。
12月14日(木)
ご飯、じゃこふりかけ、みそ汁、擬製豆腐、おひたし、牛乳
(寸評)犠牲豆腐が出て、精進料理のようでした。とてもヘルシーな和食のメニューでした。じゃこに噛み応えがあり、あごが鍛えられます。
12月13日(水)
五目うま煮丼、大根ときゅうりの香り漬け、2種類のふかしいも、牛乳
(寸評)ふかしいもは、オレンジ色が鹿児島県産の安納いも、黄色が熊本県産の高系14号です。安納いもの方に甘みを強く感じました。
12月11日(月)
焼うどん、大根のそぼろ煮、いきなり団子、牛乳
(寸評)焼うどんなのにこしがあり、かつお節もたっぷりでいい味でした。いきなり団子は、さつまいもをいきなり包んだ熊本の郷土食です。その昔は代用食で、生のさつまいもを小麦粉の皮でそのまま包んだそうです。今日の団子にはあんも入っています。