【今日の給食】3月15日(金)
2019年3月15日 12時03分3月15日(金)
ご飯、さばの塩焼き(おろしだれ)、小松菜のあえもの、豚汁、牛乳
(寸評)さばは、おろしだれでさらにおいしく感じました。豚汁は大きなお皿で出てくるほど、具だくさんです。(子供たちも深皿です)
3月15日(金)
ご飯、さばの塩焼き(おろしだれ)、小松菜のあえもの、豚汁、牛乳
(寸評)さばは、おろしだれでさらにおいしく感じました。豚汁は大きなお皿で出てくるほど、具だくさんです。(子供たちも深皿です)
3月14日(木)
回鍋肉丼、中華風コーンスープ、ナムル
(寸評)回鍋肉の甘辛みそがご飯によく合います。ナムルにコーンスープとバランスよく、食べやすい献立でした。
3月13日(水)
ご飯、和風コロッケ、ごまあえ、みそ汁、牛乳
(寸評)コロッケはソースがないけど、それだけに素材の味がよく分かりました。校長室に来た6年生も全員完食でした。
3月12日(火)
炒めそば五目あんかけ、キャベツの香りづけ、フルーツパフェ、牛乳
(寸評)炒めそばは大好きなメニューの一つです。今日も具だくさんでした。パフェは重心が高く、途中二人が落としました。パフェはわるくありません。
3月11日(月)
大根飯、焼きシシャモ、すいとん、ふかし芋、麦茶
(寸評)3月10日「東京都平和の日」に、ちなんでの献立です。ただし、大根めしもすいとんも当時の食事より具だくさんです。
3月8日(金)
ご飯、ピリ辛ジャンボ餃子、ビーフンのサラダ、丸ごとわかめスープ、牛乳
(寸評)4年生は今日のわかめの学習とスープが連動しています。餃子は辛みはほとんど感じません。カリッと揚がっていました。
3月7日(木)
ツナマヨネーズトースト、ポトフ、甘夏みかん、牛乳
(寸評)トーストはチーズたっぷりのカリカリでした。ポトフはおいしいので、もっと食べたくなりました。
3月6日(水)
ご飯、鮭のマスタード焼き、じゃがいものきんぴら、みそ汁、牛乳
(寸評)鮭は皮まで食べられました。粒マスタードの風味で辛さは感じません。きんぴらはポテトに存在感がありました。
3月5日(火)
スパゲティ・ミートビーンズ、じゃがいも入りサラダ、フルーツポンチ
(寸評)好きな給食第2位のフルーツポンチは甘さひかえめです。スパゲティは食べやすいよう豆が細かくしてありました。
3月4日(月)
春の香りご飯、茶碗蒸し、小松菜のカリカリあえ、いちご、牛乳
(寸評)ご飯にはふきやせりが入り、桜の花の塩漬けが散らしてありました。茶碗蒸しは鶏肉・海老入りでした。
【今日の給食】3月1日(金)
(ひなまつり給食)ちらしずし、すまし汁、春野菜のうま煮、ひなまつりムース、牛乳
(寸評)ムースの赤はいちご、緑は抹茶。固まってから次の段を注ぐため3倍の時間がかかります。感謝。すしは海老がたくさん。
2月28日(木)
ご飯、トビウオのハンバーグ(おろしだれ)、切り干し大根のペペロンチーノ、みそ汁、牛乳
(寸評)トビウオはミンチで納品されますが、業者の方が子供たちにと持ってきてくれました。切り干し大根は大根ぽくありませんでした。
2月27日(水)
海老クリームライス、じゃがいも入りサラダ、はるか、牛乳
(寸評)クリームには海老がたくさん入っていました。サラダはキャベツが主役でサクサクしていました。甘いはるかでした。
2月26日(火)
スパゲティ・ナポリタン、ハニーサラダ、きなこプリン、牛乳
(寸評)口のまわりが赤くなる伝統的な純ナポリタンでした。麺がいい硬さでした。いくらでも食べられます。3杯食べました。
今日はお別れ交流給食でした。1年生から6年生までが混ざったグループごとに仲良く楽しく食べていました。
2月25日(月)
ご飯、おから入りメンチカツ、小松菜のあえもの、みそ汁、牛乳
(寸評)メンチカツはホクホクでした。6年生はやさいがおいしいと皆完食でした。中学校での昼食のこととか話しています。