家庭科調理実習
2025年4月22日 11時21分家庭科の授業で調理実習を行いました。
作るものは野菜炒めです
ピーマン、にんじん、キャベツを切って炒めます。
野菜によって処理の仕方が変わるので1つ1つ丁寧に切ります。
包丁の使い方も完璧で、5年生の学習が活かされています。
野菜を切る、炒める、盛り付ける、洗い物をする。
様々ある作業を分担しながら手際よく進める姿に、改めてチーム力の高さを感じました。
できた野菜炒めは、野菜の旨みが感じられる出来上がりでした。
今回の調理実習、実は、あるクラスではエプロン、三角巾を忘れた人が多かったのです。
新年度が始まってこれまで授業も生活も素晴らしい姿を見せてくれていますが、
ちょっとした気の緩みも出てくる頃だと思います。
ずっと気を張り詰めているのは難しいですが、気が緩みすぎないようにもしたいものです。