4年生の活動

図工「色・形でいいかんじ!」

2025年5月16日 11時24分

図工の授業では「色・形でいいかんじ!」という題材に取り組んでいます。

担当の先生は世瀬 佳奈(せせ かな)先生です。

 

子供たちは細長く切られた色画用紙を立てて貼り付けて画面を構成していきます。

題材名にもある「いいかんじ!」

抽象表現として、なんか色の感じがいい!ギザギザした形がいい!と、

「いいかんじ!」に表現していくことは、図工にとって大切な力です。

図工が美術に変わった頃には、色彩構成などロジカルに抽象表現をすることになるのですが、

今は何となくいいかんじ!

紙を巻いたり曲げたり重ねたり折ったり、色を選んで切って貼って楽しんでいました。

友達の作品の素敵なところを取り入れられるのも、いいかんじ!

IMG_0934IMG_0936

 

 

ワクワクしながら先生の話を聞く姿もいいかんじ!でした。

IMG_0933