3年生の活動

身体計測・保健指導

2025年1月27日 16時20分

1月22日、23日に保健指導と身体計測がありました。
今回の保健指導では、睡眠についてのお話でした。コアラは22時間、ライオンは14〜16時間、ゾウは2時間、キリンは20分といったように動物によって睡眠時間が異なることを教えていただきました。これは、動物によって、食べる物も様々で、消化の時間や過ごし方に違いがあるからだそうです。

Image (8)

人間は8時間程度の睡眠だそうですが、寝る時間によって脳の働きや健康にも大きな影響があることもお話を伺いました。子供たちは、今日から気をつけよう!と前向きな感想をもっていました。宿題や習い事など、放課後も忙しい生活を送っている子もいますが、睡眠時間も大切にしていこうと担任からも伝えました。

Image (9)

また、今年度最後の身体計測も行いました。1年で大きく成長する子供たち。睡眠も食事も、運動も日頃から気をつけて、来年もおおきくなりますように‥‥。