【今日の給食】5月15日(月)
2023年5月18日 11時53分・シシジューシー
・にんじんシリシリ
・イナムドゥチ
・サーターアンダーギー
・牛 乳
1~4年生
今日は沖縄県でよく食べられている料理を紹介します。
沖縄県は昆布を食べる量が日本一です。シシとは豚のことです。沖縄には豚肉をつかった料理もたくさんあります。昆布と豚肉の料理は沖縄のおじいちゃん、おばあちゃんの元気のもとと言われています。
にんじんシリシリのシリシリは、「すりおろす」動作や音をあらわす沖縄の方言です。沖縄には人参を細くすりおろすための道具もあります。
イナムドゥチは豚肉をつかった汁物です。
サーターアンダーギーは沖縄のお菓子です。
沖縄のおじいちゃんおばあちゃんは元気で長生きの人が多いです。みなさんも沖縄の人に負けないようによく噛んで味わっていただきましょう。
5~6年生
5月15日は、沖縄県が日本に戻ってきた日です。第二次世界大戦のあと、沖縄県はアメリカの統治下となっていました。それが1972年の5月15日、日本に返してもらうことができました。沖縄県の返還をお祝いして、今日は沖縄県の郷土料理です。
沖縄県は日本で一番、昆布をたくさん食べます。昆布は冷たい海で育ちます。その昆布を温かい沖縄の人が一番多く食べているのはどうしてでしょう?沖縄の歴史と昆布とのつながりをしらべてみるのも楽しいかもしれませんね。
今日もよく噛んで味わっていただきましょう。