沿革


明治9年1月
第一大学区第二中学区第二十二番
公立小学白金学校として創立。
荏原郡白金村、故男爵大鳥圭介邸長屋 43坪半を借用。
児童数30余名
明治22年6月荏原郡の管轄から芝区の管理となる。
明治26年1月新校舎落成(第2次校舎) (白金台1-33・34)
明治30年6月校名を東京市白金尋常高等小学校と改称
明治33年4月
現在も使用している校章を制定
明治41年4月校名を東京市白金尋常小学校と改称
大正3年3月校舎改築(第3次校舎) (白金今里 23・24・25番地)
大正5年1月
開校四十周年記念式典
大正5年11月
校歌制定(作詞:武笠 三 作曲:岡野 貞一)
昭和2年5月
校舎改築(現在の場所)
昭和3年3月
創立五十周年記念式典
昭和16年4月
校名を東京府東京市白金国民学校と改称
昭和18年7月
校名を東京都白金国民学校と改称
昭和19年4月
戦時における完全給食を実施
昭和19年8月
集団疎開 3年生以上 570名(川治温泉柏屋)
昭和20年10月
疎開児童全員帰校
昭和21年12月
ララ物資により学校給食開始
昭和22年4月
校名を東京都港区立白金小学校と改称
昭和26年11月
開校七十五周年記念式典 児童数:1,908名
昭和30年2月
公開教育研究発表会
「創造性、思考力はどのようにして培われるか」
昭和30年7月
屋外プール 竣工
昭和30年11月
開校八十周年記念式典
昭和41年2月
開校九十周年記念式典
児童数:1,586名 卒業生:14,802名(総計)
昭和43年4月
東京都教育委員会・港区教育委員会研究協力校
「交通安全指導」
昭和44年5月
文部大臣賞受賞(交通安全教育)
昭和45年11月
開校九十五周年記念式典
児童数:1,256名 卒業生:15,774名(総計)
昭和46年11月
公開研究発表会(算数)
昭和47年11月
校舎改修工事完了
昭和49年4月
港区立白金台幼稚園併設
昭和49年9月
白金台幼稚園 白金3-7-1に園舎完成し移転
昭和50年11月
開校百周年記念式典
児童数:1,007名 卒業生:17,040名(総計)
昭和51年2月
港区教育委員会研究協力校発表
「自主的な子どもを育てる指導」
昭和51年5月
開校百周年記念碑除幕式
昭和52年12月
新校舎建築のため仮校舎へ移転(白金2-23)
昭和54年4月
港区教育委員会研究奨励校指定
「主体的に活動する子どもの育成」
昭和54年11月
港区教育委員会研究奨励校発表(算数)
昭和54年12月
新校舎竣工、校庭・プール建設完了
昭和55年4月
新校舎落成式、校旗新しくする。児童数:1,095名
昭和55年7月
校歌記念碑除幕式
昭和55年11月
港区教育委員会研究奨励校発表会
「主体的に活動する子どもの育成」
昭和56年1月
開校百五周年記念式典および祭典
昭和56年11月
学研教育賞受賞「新教育課程実施による指導法の研究」
昭和57年1月
公開研究発表会
「主体的に活動する子どもの育成
 -授業における評価のあり方-」
昭和59年4月
港区立白金台幼稚園、独立園となる。
昭和59年11月
港区教育委員会研究奨励校発表会
「心を開くより確かな授業の実践」
昭和60年12月
開校百十周年記念式典
児童数:1,068名 卒業生:18,796名(総計)
「心のふるさと室」開室 ブロンズ像「みほ」設置
祝歌「白金の四季」
昭和61年4月
港区教育委員会研究協力校指定
「指導の最適化を図る実践的研究
 -自己教育力を高めるために-」
昭和61年5月
全校児童 青少年赤十字に加盟
昭和63年2月
港区教育委員会研究協力校発表会
「指導の最適化を図る実践的研究
 -自己教育力を高めるために-」
平成元年4月
港区教育委員会研究奨励校指定
「指導の最適化を図る実践的研究
 -自己教育力を高めるために-」
平成元年10月
本校青少年赤十字活動 都知事より表彰
平成2年11月
港区教育委員会研究奨励校発表
「指導の最適化を図る実践的研究
 -自己教育力を高めるために-」
平成3年1月
開校百十五周年記念式典 記念集会
平成5年6月
港区教育委員会研究奨励校発表
「指導の最適化を図る実践的研究
 -自ら学ぶ力を育てる体育科の指導-」
平成5年11月全国小学校社会科研究協議会、東京大会発表会場
「一人一人が確かな社会認識を深める社会科学習」
平成6年2月
東京都小学校体育研究会区部発表会場
「自ら進んで運動に親しむ能力や態度を育てる体育学習」
平成7年12月
開校百二十周年記念式典 記念集会
児童数:809名 卒業生:20,192名(総計)
平成8年1月
スクールマスコット「さっちくん」制定
平成8年6月
開校百二十周年記念として、
ブロンズ像「笛」・絵画「まど」設置
平成9年2月
港区教育委員会研究奨励校発表
「指導の最適化を図る実践的研究-生活科・理科」
平成9年8月
全国小学生陸上競技交流大会「東京都代表」として出場
平成11年2月
第23回全国・東京都学校安全教育研究大会開催
平成11年11月
港区教育委員会研究奨励校発表
「豊かに感じ、考え、行動する白金の子
 -「総合的な学習」の創造を目指して」
平成12年1月
白金小学校ホームページ開設
平成15年2月
全国小学校道徳教育研究発表大会開催
平成15年2月
港区小学校ミニバスケットボール大会7連覇達成
平成15年11月
青少年赤十字加盟30年記念表彰
平成16年4月
ふれあい運動会(20回記念)
平成17年2月
港区教育委員会 人権尊重教育研究奨励校研究発表会
平成17年12月
開校130周年記念式典
平成19年10月
校庭改修工事
平成20年1月
第13回「サイエンスグランプリ」を受賞(小学校理科大賞)
平成20年5月
港区教育会定期総会が開かれる。
平成21年11月
港区教育委員会研究奨励校発表
「豊かに感じ、考え、行動する白金の子~国際科を通して~」
平成22年10月
東京都算数教育研究会研究発表会が開かれる。
平成23年11月
本校PTAが優良PTA文部科学大臣賞を受賞する。
平成26年4月ふれあい運動会(30周年) 
 平成27年2月港区教育委員会研究奨励校発表
「国際人の素養を培う教育課程の編成」 
 平成27年12月開校140周年記念式典 児童数562名 
 平成28年10月白金小学校合唱団「NHK学校音楽コンクール」全国大会に出場
全国2位 
 平成28年11月港区教育委員会研究パイロット校発表
「国際人の要素を培う教育課程の編成」 
 平成29年10月 白金小学校合唱団「NHK学校音楽コンクール」全国大会に出場
2年連続 全国2位
 平成30年10月 白金小学校合唱団「NHK学校音楽コンクール」全国大会に出場
3年連続 全国2位
 令和元年10月白金小学校合唱団「NHK学校音楽コンクール」全国大会に出場
4年連続 全国2位
 令和2年1月東京都プログラミング教育推進校
学習指導要領の理念を踏まえた小学校プログラミング教育の
推進
~ファーストステップとしての「白金小プログラミング
教育パッケージ」の提案~