6年生の活動

1年生のお手伝い

2025年4月14日 08時11分

1年生の朝の支度を手伝っています。

気がつけば小学校生活も6年目。今では当たり前となった朝の支度も入学したての頃は覚束なかったのかなぁ。と思いを馳せながら、テキパキ手伝っています。

優しく声をかける、そっと手を添えてあげる、目線を合わせて屈んで話すなど、誰から教わった訳でもないのに自然とできるのは驚きです。兄弟姉妹がいる子は特に上手にできているように感じました。

 

前の記事にも書きましたが、手伝いをやりたい!と前向きな声がたくさん聞かれることが素敵です。前向きな発言や雰囲気は学年全体に輪を広げています。

 

今年は勉強が忙しくなる子もたくさんいます。自身のことが大変で余裕がなくなった時にも他人のことを気遣える姿が見られるといいなと思います。

IMG_0864

IMG_0865