1年生の手伝い。学校のために頑張る!
2025年4月23日 11時06分今日は新学期が始まって初めての雨でした。
1年生は傘を閉じて傘立てに入れたり、カッパを脱いだり大変です。
毎年、雨の日は先生方がサポートしながら教室に上がっていきますが
今年は6年生が1年生をサポートしてくれました。
全てやってあげるわけではなく、1年生が自分でできるようにさりげなく手伝ったり、
褒めたり、優しく言葉をかけたりしていました。
今日は、1年生のあさがおの鉢や土も運びました。
奉仕活動に前向きなのが素敵なところです。
手伝いたい!と声があがる集団に心が温かくなります。